太陽光発電のメリット増で参入しやすくなって欲しい。

アメリカのシェールガスで世界のエネルギー地図が大きく変わりましたね。
といってもアジアや中東での太陽光発電の開発分野はまだまだ発展中です。
シェールガスの採掘分野での人材確保もさることながら、
こちら確保が必要とされています。
その傾向から将来性のある分野では人材は確保しやすいといえます。
人は高給を求めると同じに、安定も求めますから当然といえるでしょう。
太陽光発電はメリットとデメリットでまだまだ参入しづらい分野ではありますが、
注目はしておきたいですね。

杉山事務所大阪店は国際問題でも解決できるか?

進出でなく逆進出の話になるのですが、アジア圏から日本へ仕事を求めてくる人が多いですよね。
家族などを頼って来れる人は良いのですが、ブローカーなどに金を前借りして、
働きながら返済していくという話もあると聞きました。
ブローカーも慈善家ではなく利子がついてきてなかなか返済にいたらないそうです。
過払い請求の広告を杉山事務所の大阪店などよく出していますが、流石に範囲外でしょうか。
日本内とはいえ日本の問題でないようなので難しそうです。
こういう人の流れの把握も進出の際には知っておくべき問題だと思います。

屋形船は横浜でご招待します

わが社は定期的に中東地域の支社の社員を日本に招いて、研修等を行っています。
昨年もトルコから数名招いて、現地での人材確保や社員教育などについて研修を行いました。
研修後はさまざまな日本らしいところへ案内していますが、
前回は横浜で屋形船を予約して案内しました。
他にもいろいろ案内はしたのですが、屋形船が一番感動したとのことでした。
今回ははじめての試みでしたが、今後は必ず取り入れるようにしてみようと思っています。